目指せ!47歳からの司法書士受験!

法律初学者のおっちゃんが合格するまでやりますよー

5月になりました!

試験本番まであと2ヶ月、直前期真っ只中ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。自分は今月末で退職が決まり、6月からの1ヶ月間は専業受験生をやることになりました^^ 仕事に気を取られることなく勉強に専念できるのは有り難いことです。もっとも、この5月は残務処理があって微妙に忙しそうなのが何とも…ですけど。そういえば、世の中GWだし、今年は緊急事態宣言もまん防も解除されているので、心置きなく遊びにいけるのですよねぇ。来年は気楽に休みが楽しめるといいなぁ。あ、でも今回の試験に合格すると、ちょうど来年のこの時期は新人として働きながら認定考査に向けた勉強をしているのでしょうかね。う~ん、気楽な休みなんてまだまだ先の話だな^^;

 

一昨日はLECの全国公開模試1回目があり、水道橋で受けてきました。この時期の模試は力試しとしても、予想問題としても重要ですよねぇ。それでまず多肢択一の成績は、午前27問午後28問でした。午前酷いですね^^; 会社法が結構ダメだったなぁ…。迷って迷って、最初はコレだと思ったけど見直してるうちに違う気がしてきたから答えをコレに変えよう!ってやったところが全部間違えてました。過去問はまあまあ解けるようになった気でいましたが、もっと勉強しなければ。というか過去問を繰り返す時間を少し減らして、GW中にテキストを読み返しておこうと思います。逆に午後はいつもよりずっと易しく感じました。特に不動産登記法16問を全問正解できたのは嬉しいです^^ 解くのにかかった時間も、そんなに急いでいたつもりもないのに50分ほどで解けてしまいました。まあ、今回は難易度低めってことだったのでしょう。

多肢択一を解き終わって、今日は時間があるな〜と余裕な気分で読み始めた記述式の問題は、自分にはちょっと難しく感じました。不動産登記法は、最初の解答欄に原稿用紙のようなマス目が並んでいてちょっとビビります笑 でも事実関係がすごく単純で、たったこれだけ?という感じなのですが、相続と遺贈が絡み合って登記の申請件数は多いのですよねぇ。さらに、信託の関係する問題もありました。相続登記の義務化に伴って相続や遺贈が複雑にからまる事例は増えそうですし、信託も今後増えていくでしょうから、時代の流れに乗ったというか、確かに本番で聞かれそうなことだなぁと思いました。そして商業登記法は、お馴染みの役員変更に取締役会の廃止がプラスされていた他、取得条項付新株予約権の取得と引換えにする新株発行や、商号変更、本店移転、支配人を置いた営業所の移転など、こちらも盛りだくさんな内容でした。そして「登記できないことがあったら書きなさい」というタイプの問題が出て、結構必死に探したんですけど見付からず、こんなのじゃないよなぁ…と思いながら適当に解答欄を埋めたなのですけど、正解を見たら登記できない事項はなかったのでした^^; う〜む、会社法商業登記法は本番までにもうちょっと強化しないといけませんね。結局のところ、不動産登記法商業登記法の両方を書き上げるのに2時間あまりを丸々使い切ってしまいました。迷う時間が結構長くて時間がもったいないので、思い切りよくやるべきなのかな…という気もしますね笑

 

ところで、明日から受験申請が始まりますね。先日受験申請書を取り寄せて記入したんですけど、昨年とまったく同じ形式で、何カ所にも住所氏名等を書き込まなければいけないものでした。いやぁ相変わらず面倒です笑 そうそう、写真が5cm×5cmという珍しいサイズなんですよね。普通の履歴書サイズと言われているのが4cm×3cmで、それより一回り大きいのです。土地家屋調査士も同じサイズなのだそうですが…他ではちょっと見たことないような。でも、この特殊なサイズの写真が必要になるのは今回の試験が最後で、次回(2023年度)からは4.5cm×3.5cmのいわゆるパスポートサイズとなり、撮影時期も提出前3ヶ月から6ヶ月に緩和されます。ま、大人なんだから3ヶ月だろうが半年だろうが1年だろうが見た目の変化なんてほとんどないですもんね。つい先日、散髪して写真を撮ってきたのでそれを貼り付けて、明日東京法務局に出してこようと思います。

 

ちなみに、東京での受験会場は早稲田大学のみとなってます。前回は会場が2カ所あり、まずは水道橋の日本大学で、そこがいっぱいになると早稲田大学ってことだったのです。自分が受験したのは日本大学でしたよ。で、早稲田で受験したい人は申請書の提出を何日か遅らせるみたいなことがあったようですね。しかし今回は受験地を東京にすると必ず早稲田大学になるので、とっとと提出するのが良いと思います。それにしても、前回よりも受験者数が少ないと予想されているのでしょうかね…。

 

ということで、大事な時期なので頑張りましょう^^