6月ですよ!
さて、蒸し暑い季節になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。自分はいよいよ今日から花の無職ライフ笑がスタートしましたよ。早速ハロワで失業保険の手続きなどしてこなくちゃですね。健康保険の切り替えは先週やりましたが、区役所の窓口ですぐ保険証を出してくれたのはびっくりしました笑 まだマイナンバーカード作ってないから作った方がいいかな? でもマイナンバーカードと保険証を一緒にすると、現状では医療機関の窓口で微妙に手数料取られたりするんですよね。それも撤廃されるようですが。もう少し様子見かな。
本番まで残り1ヶ月ということで、まず今度の週末から3週連続で模試があります。週末になったら9時までに会場に行って、午前2時間、午後3時間の試験を受ける…という生活パターンがしっかりと作られそうですね笑 模試の会場はLECの水道橋本校なので、本番が日本大学だったら場所も近似していて良いシミュレーションになったのにな…とか思いますけど、これは仕方ないです。本番は早稲田大学かぁ…ちょっと遠いのですよね。
ところで、LECの模試は大きな部屋が1つ指定されて、その部屋の中で空いている席ならどこに座ってもいいことになっています。4月末に受けたときは金曜日(29日)だったので割と空いていて、2~3人用の机を1人で使うことができたのでした。でも、このとき自分は土曜クラスを申し込んでいたのに間違えて金曜に行ってしまって、LECの人に聞いたら土曜は満席だけど金曜は空席があるから受けていいですよ、とのことだったので受けてきたわけなのですが…土曜は満席ってことは、かなり混雑するんでしょうかね。というか最初から金曜と土曜を間違えるなよ、て話でもあるんですけど^^; ちなみに前回の本試験は、自分が受験した部屋はほぼ満席で、やや窮屈な感じがしました。午後の記述のことも考えると、スペースにちょっと余裕があった方が気が楽ですよねぇ。
勉強のやり方としては、もう過去問を繰り返しつつ模試でできなかったところを復習する、ということに尽きますね。自分はスタディングの過去問を回すのをメインでやってますが、まあまあ手応えは感じられます。一方、今から新しいテキストや問題集をやり始めるのは無理そうですよね。多分身に付かないと思うし。…といいながら、この前会社法の基本書を買ってしまいました笑 自分は普段、リーガルクエスト会社法というテキストを使っているのですけど、この本は何人かの先生の共著になっていて、その中で田中亘先生の書かれた部分がとても面白いのです。無味無臭としか思えない会社法が、実はやっぱり社会につながっていてしっかり活用されていて面白いな、と思えるのですよ。そして田中先生はリーガルクエストだけでなく、ご自身のみで会社法全体を解説した基本書も出しておられるのです。へ~、面白そうだから読んでみたいな、でも直前期だし今は読むヒマないしな…と思っていたのですが、結局は誘惑に負けて、会社法の勉強もちょっと煮詰まってきてるし…と言い訳しつつポチってしまったのでした。それで届いた本は…何と872ページの大作です笑 いや、Amazonの商品情報に書いてあったから分かってましたけど、やっぱり分厚い…というか今から読むのは無理です^^; とはいえパラパラ見てみると、リーガルクエストと内容が重なっているところ(株式や会社再編など)は同じ記述があったりしますが、ページ数が多いだけあってリーガルクエストより詳細な説明があるし、関連する話題をまとめたコラムの数が多くて興味を惹かれます。時間が終わったら、じっくり読みましょう笑 有名な基本書ですけど一応リンク貼っときますね。
というわけでラストスパート頑張りましょう^^