目指せ!47歳からの司法書士受験!

法律初学者のおっちゃんが合格するまでやりますよー

模試受けてきました(伊藤塾1回目)

この前の土曜日、司法書士試験向けとしては初めて模擬試験を受験してきました! 問題冊子が事前に発送されてきて、それを会場に持参して受験する、というやり方でした。例年こんな感じなんですかね。

直前にネットで、某大手予備校で行われた模試に行ったら物凄く狭い部屋に押し込められて、何度もクレーム入れて午後からようやく広い部屋に変更になった…などというエピソードを見かけたので、イヤだなぁと思いました。このご時世にねぇ…。

 

それはともかく、会場は渋谷の伊藤塾東京本校でした。ここではそんな狭い部屋に押し込まれることはなく、一人一人独立した机で良かったです(笑) 受験者数は意外と多くて50人以上いたんじゃないでしょうか。しかも、合格者の年齢層や男女比からいって自分のようなおっさんばかりなのかと思ってたら、意外にも30歳前後の若そうな人や女性も多かったです。

この前新しく買ってきた鉛筆、消しゴム、時計、ペットボトルを机の上に置いて午前の試験開始。午前は特に変わったこともなく、民法は結構忘れてることがあるな、刑法は全然分からないなぁ…と思いながら1時間ちょっとでマークシートへの記入まで終えて、あとは見直しとかしてました。一応この分なら体力的精神的にちょっと余裕あるかも?と思ったのですが…。

 

午後は本当にエライことになりましたよ。まったく時間が足りないんですねー^^; まず、択一を解くのに1時間20分ほど消費してしまいました。民訴系の問題はちょっとつまずいて考え込んでしまうと、あっという間に3〜4分経ってしまいますね。不動産登記法も、登記記録を見て答える問題は時間かかります。今回は練習だと思って全部の選択肢を検討してたんですけど、本番では組合せ問題で1〜2個読んで答えが出たらそれで次に行く、というのを徹底しないとですね。

そして残り1時間40分で記述式を解きます。まず不動産登記法から取りかかりました。今回の問題は事実関係自体はそれほど複雑ではなく(別紙が2枚くらいしかない)、何をすればいいのかは割と短時間で分かるのですが、やはりボールペンで書くのって勇気いりますね(笑) それに義務者の「義」とかすごく面倒。そして、普段練習に使っているiPadApple Pencilとは違って、ボールペンで紙に字を書くのは結構手に負荷がかかります。そういえば子供の頃、指にペン蛸ができるまで勉強しなさい!みたいなことを言われたのを思い出しました^^;

結局1時間ほどまごまごしながら不動産登記法の解答を書き上げ、残り40分で商業登記法に取りかかりました。で、今回の問題では「発行済種類株式及び各種類の株式の内容」の変更が出たんですけど、種類株式が3種類、後から増えて第2問では4種類もあり、それぞれに長々と内容が定められていたのです。で、仕方ないから定款の内容を必死に書き写していたら、制限時間いっぱいまでかかってしまったのですが…模試が終わって帰りの電車の中で問題文の注意事項をよく見たら、定款の内容は(省略)とか書いとけば答案には書かなくていいよ、とされていたのです! あーマジか、時間無駄にしたー! 周りの人たちが皆んな余裕綽々だったので何でだろうと思っていたのですがこういうことか^^; いや〜、すっかり疲れ切ってしまいました。

 

午後は時間配分をちゃんと考えていかないと本番マズイですね。まず択一式は、スタディングの講座ではマイナー科目11問は10分くらいで解いてほしい、合格する人はそのくらいのペースでやっていると思う、と山田先生がチラッとおっしゃってました。でも10分はなかなか厳しい…。今日の感じでは20分近くかかりました。つまり、倍のスピードが要求されているんだよなぁ。そんなこと今から可能でしょうか?

記述式は注意事項までちゃんと読まなくちゃ、ですね! しかし、今回は定款の内容を延々書き写してしまって時間を取られたとはいえ、それがなくとも余裕はありませんでした。あと、急いで書くと字がグチャグチャになってくるのですが、本番はどの程度まで許容されるのですかね? 株主総会議事録、取締役会議事録、就任承諾書は株主総会議事録の記載を援用する、とか最後の方はコレ読めるんだろうか…みたいな感じでしたがもう気にしてるヒマもなかったです。いやー、スタディングの講座でも司法書士YouTuberの皆さんも午後は全く時間がないと言われていて、そんなに大変なのかな〜?と呑気に構えていたのですが、今日の模試ではそんな甘い認識を叩きのめされた気分です^^;

 

で、自己採点してみたところ、午前22問、午後24問でした。う〜ん。点数的には午前もエライことになってますね。なんというか模試なのに精神的に疲れて翌日の日曜は一日ぼんやりして何もせず過ごしてしまいました。残り2ヶ月を切ってやや厳しい状況になってきてますが、ここまできたら引き返せないし頑張りたいと思います^^;